高速貨物フェリー
日本産業中心都市直航
パンスターは日本産業中心地であり、阪神、京浜等の周辺地域との接近性に優れた大阪を直航することで、輸出入者間の時間的距離を最低限にしました。また、西日本地域の中心ポートの一箇所である鶴賀を直航することで、日本本土の全地域にデイリー急送サービスを実現しています。自社の通関免許で当日通関、当日荷役システムを構築し、自社フェリー船舶で日韓間を18時間だけで運航する等、日韓間Door to Door Lead Timeが二日でできる超特急サービスを開発しました。

-
1 HOT DELIVERY SERVICE
最短輸送時間で運航し、翌日午前輸入地入港
正確なスケジュールと速やかな通関システムを構築し、陸送運送及び日本内のJR鉄道運送と内航ローカルフェリーの海上運送を連携し、日本全地域に配送可能な急送システム構築 -
2 ALL TYPE CARGO
パンスターのRO/RO船はDRY、RF、FR等のFCLタイプ、原価節減のためのLCLタイプと半導体装備、建設機器、プレス機器等、コンテナで不可能なBulkタイプまで定期輸送
-
3 尖端安全運航システム
ステービルライザー(Stabilizer)のような船体安定期を通して船舶のローリングを最低限にすることで、コンテナ、バルク貨物等の船積み貨物の安定性を確保し、先端運航システムで夏の台風等の悪天候にも安定的な運航可能
-
4 ROLL-ON / ROLL-OFF
RO/RO船で船首、船尾のRampを利用して速やかで安定的な荷役作業ができ、無振動特殊車両と高価の半導体装備等の多様な貨物を安全に輸送
貨物車両の本船内の荷役作業を通して雨天等の気象悪化時、Break bulk外部露出を最小化